リスタート

2012年予定(国際関係中心)

■1月

◆予定

3日 アメリカ大統領選の共和党候補選びスタート
14日 台湾総統選・立法院選
22日 フィンランド大統領選挙
24日 アメリカ大統領一般教書演説
29日 アフリカ連合AU)総会(アディスアベバ
30日 EU首脳会議(ブリュッセル

日本通常国会スタート


◆ニュース


▲米共和党候補選び
 ・1月3日 アイオワ州
   サントラム(24.6%)、ロムニー(24.5%)、ポール(21%)、ギングリッチ(13%)
 ・1月10日 ニューハンプシャー州ロムニー氏の事実上地元)
   ロムニー(39%)、ポール(23%)、サントラム(9%)、ハンツマン
 ・1月21日 サウスカロライナ州キリスト教福音派有権者の60%)
   ギングリッチ(40.4%)、ロムニー(27.9%)、サントラム(17.0%)、ポール(13.0%)
 ・1月31日 フロリダ州(ヒスパニック系が有権者の15%)
   ロムニー(46%)、ギングリッチ(32%)、サントラム(13%)、ポール(7%)
 ・2月4日 ネバダ州(開票率70.4%の数字)
   ロムニー(47.6%)、ギングリッチ(22.6%)、ポール(18.6%)、サントラム(11.1%)



台湾総統選・立法院選
−総統選
 ・1996年 初の総統選→国民党 李登輝(り・とうき、リー・テンフェ)
 ・2000年 民進党 陳水扁(ちん・すいへん)
 ・2008年 国民党 馬英九(ば・えいきゅう、マー・インチウ)
 ・2012年 国民党 馬英九
   得票率:馬(51.60%)、蔡(45.63%)、宋楚瑜(親民党2.77%)
   中台は「一つの中国」という92年合意を基礎「統一せず、独立せず、武力行使せず」
   総統の任期は4年。3選は不可。 


−立法院選(=国会 定数113)
 :小選挙区比例代表並立制小選挙区73、先住民枠6、比例代表34)


 ・2012年
   与党・国民党(64議席)、民進党(40議席)、親民党(3議席)、台湾団結連盟(3議席


フィンランド大統領選挙 1月22日

・1982年〜 マウノ・コイヴィスト(フィンランド社会民主党SPD -中道左派
・1994年〜 マルッティ・アハティサーリフィンランド社会民主党:SPD
・2000年〜 タルヤ・ハロネン(フィンランド社会民主党:SPD
・2012年〜 サウリ・ニーニスト(国民連合党:KOK -リベラル保守

 −サウリ・ニーニスト:国民連合党、元財務相、親EU派 (得票率62.6%)
 −ペッカ・ハービスト:  緑の党、元環境相、親EU派 (得票率37.4%)


 *フィンランド議会
  ・一院制(定員が200名)
  ・非拘束名簿式比例代表制+単純小選挙区制(オーランド諸島代表)
  ・2011年6月〜 中道・左派6党連立政権
   ユルキ・カタイネン国民連合党首が首相
    :国民連合党(KOK)44、フィンランド中央党(KESK)35、左翼同盟(VAS)14、緑の党(VIHR)10、スウェーデン人民党(SFP)9、キリスト教民主党(KD)6


    :フィンランド社会民主党(SDP)42、真のフィンランド人(PS)39


米大統領一般教書演説
 ・富裕層への増税を含めた税制改革
 ・対中国、通商担当部局の新設を提案
  など


▲第18回アフリカ連合(AU)総会
 ・総会議長がベニンのトマス・ボニ・ヤイイ大統領に


▲EU首脳会議
 「将来の成長に向けた投資を維持した賢明な財政再建や、健全なマクロ経済政策、積極的な雇用戦略といった、一貫性がある幅広い措置をとった場合のみに成長と雇用は回復する」という認識
 ・財政規律の強化策を盛り込んだ新条約案を決定(英・チェコが不参加)
  −財政赤字国内総生産(GDP)比0・5%以内にすることを憲法などで義務化
 ・ユーロ圏の経済成長や雇用創出
  −労働市場改革と企業の資金調達環境の改善
  −中小企業支援による成長促進や雇用創出
  −若年層の雇用対策:学校卒業後数カ月以内に雇用、教育、実習、訓練の機会を提供


■2月

9日 ベルリン国際映画祭〜19日
25日 G20財務省中央銀行総裁会議

ギリシャ総選挙
復興庁発足


■3月

1日 EU首脳会議(ブリュッセル
4日 ロシア大統領選挙
5日 中国全国人民代表大会開幕
6日 super Tuesday(米大統領予備選挙
11日 東日本大震災から1年

消費税準備法案国会提出
TPP交渉会合(メルボルン)
アラブ連盟サミット(バグダット)


■4月

3日 ASEAN首脳会議(プノンペン
11日 韓国総選挙
22日 フランス大統領選挙

原子力安全庁発足


■5月

6日 フランス大統領選挙(決選投票)
15日 沖縄本土復帰40周年
16日 カンヌ国際映画祭
19日 G8(シカゴ)
20日 NATO首脳会議(シカゴ)
23日 OECD閣僚会議


■6月

18日 G20首脳会議(ロスカボス)
20日 国連持続可能な開発会議 首脳会議(リオデジャネイロ
28日 EU首脳会議(ブリュッセル

アジア安全保障会議シンガポール
フランス総選挙
エジプト総選挙(6月末までに)


■7月

1日 再生可能エネルギー特別措置法施行
1日 メキシコ大統領選挙

エネルギー基本計画、革新的エネルギー環境戦略の策定予定


■8月

27日 アメリカ共和党全国大会


■9月

3日 アメリカ民主党全国大会
8日 APEC首脳会議
11日 国連総会開幕

民主党代表選
自民党総裁


■10月

7日 ベネズエラ大統領選挙
8日 生物多様性条約COP11(インド・バイデラバード)
12日 IMF世界銀行年次総会
18日 EU首脳会議

米台頭両候補討論会
中国共産党大会


■11月

5日 ASEM首脳会合
6日 米大統領選挙 上下両院選挙
18日 ASEAN首脳会議(プノンペン
26日 国連気候変動枠組み条約CPO18


■12月

13日 EU首脳会議
19日 韓国大統領選挙

浜岡原発防波壁の完成予定




*国会の事故調査委員会
衆院決算行政監視委員会の「国会版事業仕分け